排水再生処理管理に注力しており、独自の処理施設と専任スタッフによる管理手法により地域に求められる厳格な環境対策にも、万全に備えています

 

 

 

 

 

 

 

めっき作業から発生する排水は、排水処理設備を通じて、すべて無害化処理をして排出しており、さらに工場からの排水ゼロを目指し、排水処理設備に新たに逆浸透膜を設置、排水を純水化、再利用の負荷低減を目指しております。

 

 

 

 

 

 

30、50年先の子供たちの為に・・・・

SDGsは、2016年から2030年までの15年間にわたって、達成に向け取り組むべき共通目標です。

持続可能な世界を実現するため、17の目標と169のターゲット(具体的な目標)が設定されており、

今後、すべての国際機関や政府の政策は基本理念としてSDGsを取り入れていくと言われており、

まさにSDGsは世界の”道しるべ”と言えるでしょう。弊社としても積極的に取り組んでいますので一部紹介致します。

日頃の感謝込め社員一同のご両親に紅包と称しプレゼントを贈った写真になります。

これからの会社を支えていく人材育成と称し日本語教育を日々実施しております(下記写真参照)